- トップ
- 企業・教材・サービス
- ユニファ、ルクミー みらい保育スクールが往還型「ドキュメンテーション活用」コース募集開始
2023年2月20日
ユニファ、ルクミー みらい保育スクールが往還型「ドキュメンテーション活用」コース募集開始
ユニファが運営する「ルクミーみらい保育スクール」は、全国の保育士や幼稚園・保育教諭を対象に、往還型「ドキュメンテーション活用コース」研修の2023年度開催分の募集を、2月17日~5月7日まで行う。
同コースでは、保育の質を向上させるために有効な手段とされる「ドキュメンテーション活用」を、講義とグループワークを通じて学ぶ。
ルクミーでは、園での実践の定着につながり、より効果的とされる「往還型」の研修スタイルを採用。
各自で提供動画の視聴、写真撮影・ドキュメンテーション作成などを行いながら、研修での学びを園で実践するほか、研修に集まり学ぶ過程を繰り返すことで、研修終了後の定着率向上につなげる。
開催概要
応募期間:2月17日(金)~5月7日(日)
開催時期:6月~9月(月1回の集合オンライン研修を開催予定)
開催方法:オンライン(Zoom)
対象:全国の保育士・幼稚園教諭・保育教諭(組織の改善に力を発揮できる2人組での参加を推奨)
主な内容:
第1回:
・特別講演「保育の質向上の重要なポイントとは」(「⽟川⼤学」⼤⾖⽣⽥啓友教授)
・ワーク「チャレンジテーマの設定」(「保育のデザイン研究所」川辺尚子氏)
第2回:ワーク「記録としての写真の活用方法①」(川辺尚子氏)
第3回:ワーク「記録としての写真の活用方法➁」(川辺尚子氏)
第4回:ドキュメンテーション成果発表会
第5回:同窓会(川辺尚子氏)
参加費:「1人参加」2万円、「2人参加」3万円(同じ所属園からの参加に限る)
定員:先着50園
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)