2023年3月8日
栄光リンクスタディ、新小学2・3年生向け「オンライン理科実験教室」を開催
栄光が運営するオンライン進学塾「EIKOH LiNKSTUDY」(栄光リンクスタディ)は、新小学2・3年生(現小学1・2年生)対象のオンライン理科実験教室「空気をつかまえてみよう!」を、3月25日と4月1日に無料開催する。
同教室の実験テーマは、身の回りを取り囲む「空気」。目に見えない、つかめない「空気」を“感じる”実験を、自宅にあるモノを使って行い、空気とは何かを学ぶ。家庭内で実験を行うため、安全上、保護者の参加が必須。参加申込みは、3月30日まで受け付けている。
開催概要
開催日時:3月25日(土)、4月1日(土)13:00~14:00(両日とも同じ内容)
開催方法:YouTubeライブによるオンライン開催
対象:新小学2・3年生(現小学1・2年生)
家庭で準備するもの:
・YouTubeを視聴できるPCまたはタブレット端末
・45Lのビニール袋
・水の入った500mLペットボトル
・新聞紙(1枚)
・定規/ものさし
参加費:無料
申込締切:
・3月25日開催回:3月23日(木)
・4月1日開催回:3月30日(木)
関連URL
最新ニュース
- 就活生の生成AI活用にメリットを実感 理由は“就活の効率化や公平性の担保”=ABABA調べ=(2025年6月23日)
- 不登校児童の保護者の3人に1人が「離職・減給」を経験=ガイアックス調べ=(2025年6月23日)
- 「子育て中にお金がかかるもの」ランキング=Biz Hits調べ=(2025年6月23日)
- AIは「10年後に最も影響力のあるテクノロジー」=ボッシュ調べ=(2025年6月23日)
- 国際エデュテイメント協会、教師のためのアントレプレナーシップ教育プログラムを募集開始(2025年6月23日)
- 児童生徒のデータプライバシー協会、GIGAスクール端末の「適切なデータ消去方法」などを提言(2025年6月23日)
- 自治医科大学、高校生小論文・プレゼン動画コンテスト「地域医療プレ体験キャンプ」開催(2025年6月23日)
- Cygames、学生対象「サイゲームス クリエイティブコンテスト2025」開催(2025年6月23日)
- ヴィリング、放課後等デイサービス向け療育教材「すてむぼっくす」新コースをリリース(2025年6月23日)
- ヴィリング、STEAM教育スクール「STEMON」が「ステモン伊那校」を7月新規開校(2025年6月23日)