2023年5月9日
子どもに習わせたい習い事No1、男子は「英会話」、女子は「ピアノ」=日本トレンドリサーチ調べ=
日本トレンドリサーチは8日、青山ラジュボークリニックと共同で、「現在子どもはいないが、将来的に子どもが欲しい」と考えている全国の男女153人を対象に実施した、「子どもに習わせたい習い事」に関するアンケート調査の結果をまとめ発表した。
それによると、男の子に習わせたい習い事の第1位は「英会話」(63票)だった。理由としては、「グローバル社会に対応できるように」(40代・女性)、「これからの時代に必要だから」(50代・男性)、「国際的にも英語は話せるのは良い」(50代・女性)、「大きくなったら役立つと思うから」(60代・男性)などの声が寄せられた。
第2位は「水泳」(55票)で、「自分も昔やっていたから」(40代・男性)、「体つくりのため」(50代・男性)、「心肺機能が向上しそうだから」(40代・男性)、「海難事故でも生き残れるチカラをつけさせたい」(40代・男性)などのコメントが寄せられた。
第3位は「野球」(36票)で、「自分も好きなので」(40代・男性)、「色々な経験を積ませてあげたいから」(50代・男性)などの声が寄せられた。
以下、第4位「ピアノ」(34票)、第5位「学習塾」(33票)、第6位「サッカー」(32票)、第7位「習字」(31票)、同率第7位「プログラミング」(31票)、第9位「そろばん」(26票)、第10位「空手」(20票)と続いた。
一方、女の子に習わせたい習い事の第1位は「ピアノ」(81票)で、「ピアノができたら一目置かれるから」(40代・男)、「女の子らしい子に育ってほしいから」(30代・女性)、「楽器が弾ける人はすごいと思うので」(40代・女性)といった声が寄せられた。
第2位は「英会話」(65票)で、「社交的な人間になりそうだから」(40代・男性)、「グローバル社会に対応できるように」(40代・女性)、「国際感覚を磨いてほしいから」(60代・女性)などのコメントが寄せられた。
第3位は「水泳」(42票)で、「体つくりのため」(50代・男性)、「自分がやっていたが楽しいスポーツだったので」(30代・女性)、「海でおぼれないから」(30代・男性)といった声が寄せられた。
以下、第4位「学習塾」(33票)、第5位「バレエ」(31票)、第6位「ダンス」(29票)、第7位「習字」(28票)、第8位「プログラミング」(26票)、第9位「そろばん」(25票)、第10位「体操」(15票)と続いた。
この調査は、「現在子どもはいないが、将来的に子どもが欲しい」と考えている全国の男女を対象に、4月22日~25日にかけて、インターネットで実施した。有効回答数は153人。
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)