- トップ
- 企業・教材・サービス
- EduLab、GPT-3.5を活用した「AI自動採点ソリューション」の提供を開始
2023年5月22日
EduLab、GPT-3.5を活用した「AI自動採点ソリューション」の提供を開始
EduLab(エデュラボ)は、同社が開発に成功した、GPT-3.5を活用した新たな「AI自動採点エンジン」を、教育業界向けに提供を開始した。
同エンジンは、第3世代AI自動採点エンジンとして、同社グループが独自に開発を進めてきた自然言語処理技術に、OpenAI社の「GPT-3.5」を組み合わせたもので、汎用性もありながら精度の高い採点を行うことができる。
主に英語のライティングやスピーキングテストの採点を行うことができ、今後は日本語の論述形式の解答にも対応を進めていく。
同エンジンは、各種テストや学習サービスを提供する事業者にとっては、テストの採点業務の効率化や、学習サービスの即時フィードバックに役立てられるほか、採点者の補助として活用することで、より信頼度の高い採点結果を効率的に導き出すことができる。
実際の導入に際しては、事業者のニーズに合わせた最適な同エンジンを提案。たとえば、問題内容の変更を行っても、事前学習なしで様々な問題内容に対応することができるほか、現行の採点基準や学習者の習熟度レベルに合わせて採点の基準やフィードバックの内容を調整し、幅広いレベルの学習者に合わせた採点に対応する。
また同社は、同エンジンを実際に体験できる、「デモ」版を公開。同デモでは、設問に対する解答の英文を、「内容」「構成」「文法」「語彙」の4つの観点に基づいて総合的に評価・添削して、それぞれ詳細な採点結果と解説を提示。
ミスがある場合には具体的な修正候補を提示したり、「設問の指示に従った構成になっていません」など、改善ポイントを指摘したりもする。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)