2023年5月24日
カスペルスキー、小学高学年~中学生向け「情報セキュリティ啓発教材」を無償提供
カスペルスキーは23日、鹿児島大学、静岡大学と共同で開発した小学校高学年~中学生向け情報セキュリティ啓発教材「ネットの『あやしい』を見きわめよう」(GIGAスクール版)の無償提供を開始した。
同教材は、主にネットやアプリの「あやしさ」と、そこから考えられる「リスク」について、子どもたちの見極める力をトレーニングするためのもので、両大学が開発し、同社が監修。
2017年に同社と静岡大が共同開発した同情報セキュリティ教材を全面的に刷新し、現在増加しているなりすましや不正ログインなどのセキュリティ脅威を盛り込んでいる。また、リスクを「ある」「ない」の2択で考えるのではなく、「どれくらいのリスクがあるのか」を考えさせる形式になっている。
子どもたちが直面する可能性のある実例に基づいたリスクの場面が、端末画面を模してカードに描かれており、子どもたち自身が各カードのリスクの程度を考え議論することで、リスク発見のスキルを養うことができる。今回は、GIGAスクール構想に応じ、子どもたちがオンラインでカードを操作できるWeb版を無償提供する。
指導者向けには、指導用ガイドブックと授業で使用できる説明スライドがあり、準備の手間なく授業が行える。ワークシートは、体育館などでの集合研修時にカードの印刷版やWeb版の代わりに使用することもできる。
子どもたちが使用するカードは、「学校編」と「家庭編」に分けて各5つの場面を設定。印刷用カードのほか新たにオンラインで実施できるWeb版もあり、従来の印刷版カードに比べ授業の準備の手間が省け、手軽に実施できる。
印刷版カード利用時に使用するカード台紙は、カードをリスク大・中・小に分類して置くスペースがあり、Web版カードと台紙はオンライン上のカードをドラッグ&ドロップ操作で該当するリスクに移動する。
実施時間は約50分(1コマ授業で完結、学校編か家庭編どちらかの場合は15分)。全ての教材が無料で利用できる。
無償提供する教材の概要
・「指導セット」:
授業を行うための指導者用ガイドブック/説明スライド/ワークシート/カード台紙
・「カード」:
カードの印刷用PDFデータ(Web版を利用しない場合)
・Web版カードと台紙:
学校編
関連URL
最新ニュース
- AZWAY、「子どもに留学してほしい国」アンケート結果を公開(2024年11月15日)
- キーパーソン21、キャリア教育体験型授業を横浜市立笹下中学校で開催(2024年11月15日)
- 明治学院大学、大学院Webサイトがリニューアル(2024年11月15日)
- プログラミングスクール「NINJA CODE」、オンラインのローンサービスを導入(2024年11月15日)
- steAm、理・工系分野の女子学生を支援するオンラインイベントを無料開催(2024年11月15日)
- 「全日本ロボット相撲大会2024 決勝大会」12月7日・8日両国国技館で開催(2024年11月15日)
- 東京書籍、教育者向け「学習者用デジタル教科書 体験&授業づくりワークショップ」12月開催(2024年11月15日)
- 学習分析学会、12月14日開催「2024年度第2回JASLA研究会」の発表者募集(2024年11月15日)
- ワンキャリア、人事・採用担当者向け「新卒採用の地図」18日・19日開催(2024年11月15日)
- オープンバッジ・ネットワーク、財団設立5周年記念シンポジウム12月4日開催(2024年11月15日)