2023年7月21日
佑人社、「未来の先生フォーラム2023」でデジタル採点システム「YouMark Personal」セミナー実施
佑人社は、「未来の先生フォーラム2023」で、デジタル採点システム「YouMark Personal」に関するセミナーを8月19日に開催する。
入学試験や定期テストなどにデジタル採点システムを導入した2校の先生を招き、リアルな体験談を聞く。
参加は無料、事前申込み先着順。
デジタル採点システム「YouMark Personal」は、学校で手軽に使えるクラウド型デジタル採点システム。専用の用紙は必要なく、現在使用している解答用紙をそのまま使用でき、点数計算や管理簿への転記も不要。無料プランがあり、学校なら、基本機能は無料で利用できる。
セミナー概要
開催日時:8月19日(土) 14:20~15:20
開催場所:桜美林大学新宿キャンパス
登壇者:
桃山学院中学校・高等学校(大阪府) 田中 智晴 教頭先生
市川中学校・高等学校(千葉県) 綿貫 亮 教頭先生・梅村 嘉彦 先生
関連URL
最新ニュース
- 中学生の定期テストに関わる親は88%!子どもとのベストな距離感とは?=DeltaX 調べ=(2025年6月13日)
- JST、「2025年度国際科学オリンピック」日本代表が決定(2025年6月13日)
- Waffle、アプリ開発コンテスト「Technovation Girls 2025」の日本公式ピッチイベント21日開催(2025年6月13日)
- 東京都市大学等々力中・高、「等々力ICTフェア2025 授業見学会」21日開催(2025年6月13日)
- JEES教育シンポジウム「みんなで応援!教師を目指す学生と若手教師たち」7月開催(2025年6月13日)
- 大阪大谷大学とTFabWorks、「子ども主体」のプログラミング教育のあり方を考えるセミナー28日開催(2025年6月13日)
- Reelu、学んだ英語を「使える」に変える語学学習応援チャンネル「Reelu Lingo!」スタート(2025年6月13日)
- ECC、文科省「AIの活用による英語教育強化事業」に採択(2025年6月13日)
- 教員の3割以上が業務負担が大きすぎるため「転職したい」と回答 =ドラゴン教育革命調べ=(2025年6月13日)
- 名城大学、NTT ExCパートナーと共同で「AIオンライン服薬指導学習システム」開発(2025年6月13日)