- トップ
- 企業・教材・サービス
- モノグサ×首都圏中学模試センター、中学受験模試の内容を効果的に学習する教材を提供
2023年9月14日
モノグサ×首都圏中学模試センター、中学受験模試の内容を効果的に学習する教材を提供
記憶定着のための学習プラットフォーム「Monoxer」を展開するモノグサは13日、首都圏中学模試センターと業務提携し中学受験模試の内容を効果的に学習する教材の提供を開始した。
第1弾としてMonoxerを活用した中学受験用教材「しゅと問モバイル(社会)」をリリースした。しゅと問モバイルは、首都圏中学模試センターが過去に実施した「中学受験 合判模試」を一問一答形式で出題するアプリ教材。過去の模試問題を中心に出題されるので、偏差値別の正答率がわかり、実際の模試結果の偏差値をベースにそれぞれの受験生によって正解しておきたい問題が明確となる。
また、生徒の正誤によって出題される問題の難易度が変わるため、出題される問題を解き続けるだけで、無理なく知識の定着が図れる。学習履歴も残るので、計画的な学習スケジュールの構築ができる。不得意分野はもちろん、模試前や模試後、塾で学習した分野の定着にも役立てることができる。
しゅと問モバイル(社会)では、中学入試の社会で出題される地理、歴史、公民、時事の知識問題が出題され、時事の問題については毎年最新のものに更新される。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)