1. トップ
  2. 先生サポート
  3. iTeachers TV Vol.389 ヒロック初等部 五木田 洋平 先生(後編)を公開

2023年12月6日

iTeachers TV Vol.389 ヒロック初等部 五木田 洋平 先生(後編)を公開

iTeachersとiTeachers Academyは6日、iTeachers TV Vol.389 ヒロック初等部 五木田 洋平 先生による「まなびとは『発見』である!〜ICTをつかった楽しく深いまなび〜前編」を公開した。

後編では、「発見」するまなびが生まれるクラスやチームをどう作ったのかを具体的に紹介。声がけなどは教員の個性が出やすい反面、属人的なアプローチになることも少なくない。そこで、ワークシートを使用したチームとしての取り組みを行った。「発見」するまなびが生まれる関係づくり、そのヒントを話す。

五木田先生は、2015年に開智望小学校の立ち上げを経験したのち、オルタナティブスクール、ヒロック初等部を設立。2023年9月から2校目に当たるヒロック初等部代々木校を設立し、代々木校校長とヒロック初等部全体のカリキュラムディレクターを務めている。

後半の「教育ICTなんでも3ミニッツ」。今回は、千葉県立市川工業高等学校の片岡伸一 先生による「Jamboard難民の救世主 ふきだしくんで簡単協働学習」。

片岡先生は、少年時代からPC6001やX1に触れ、PC98、DOS/Vを経て、大学の技術支援担当時からHP200LX、Palm、Windows CE等の携帯端末の教育環境への導入を模索。iPadを発売日の翌週から授業に導入し、現在では、iPadとCloud環境を効果的に活用する校内システムを研究。専門は経営工学。AFP(日本FP協会認定)。

iT-Lv2

□ まなびとは「発見」である!〜ICTをつかった楽しく深いまなび〜後編

□ まなびとは「発見」である!〜ICTをつかった楽しく深いまなび〜前編

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス