2024年4月15日
上司のホンネ調査「新卒に一番期待すること」1位は? =MS-Japan調べ=
MS-Japanは11日、運営する、管理部門・士業の総合転職サービス「MS Career」が行った、『新卒社員への「上司のホンネ」実態調査』の結果を発表した。
調査は、管理部門・士業のためのビジネスメディア「Manegy(マネジー)」で管理部門・士業人材289人に実施した。
その結果、新卒に一番期待することは、1位が「積極性・意欲(28.0%)」、2位が「コミュニケーション能力(21.3%)」、3位が「素直さ(16.4%)」と続き、上位2つの「意欲」と「コミュニケーション能力」で全体の約半数。
職種別では、「積極性・意欲」と「コミュニケーション能力」は、全ての職種でTOP3にランクインしたが、営業等の管理部門以外の職種では「ストレス耐性」が、士業/士業事務所スタッフでは「専門スキルや知識」が第3位にランクイン。さらに、管理部門内の職種別では、経理は「柔軟性と適応力」を、人事では「積極性・意欲」、総務では「コミュニケーション能力」を新卒に求めている。
新卒とのコミュニケーションで「困った」と感じた経験TOP3は、1位が「コミュニケーション能力(47.6%)」、2位が「自発性や責任感(40.4%)」、3位は「ビジネスマナーや常識(39.2%)」だった。
また、半数を超える57.4%の上司が、新卒の受け入れで悩んだ経験があり、「コミュニケーションでどの程度踏み込んでいいか(48.4%)」が1位。
調査概要
調査方法:WEBアンケート
調査対象:全国の管理部門・士業
有効回答数:289名
調査実施日:3月18日~3月25日
管理部門士業に聞いた 新卒社員への「上司のホンネ」実態調査」結果の詳細
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.443 東京都市大学等々力中・高 鹿又裕毅 先生(前編)を公開(2025年2月19日)
- MetaMoJi、リアルタイム学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催、新セミナーも開始(2025年2月19日)
- NIJIN、オンラインとリアルでの通学が選択できる「NIJINアカデミー」が草津市の補助金交付支援対象に認定(2025年2月19日)
- VISH、奈良県葛城市の公立就学前施設で「園支援システム+バスキャッチ」を導入(2025年2月19日)
- コドモン、東京都北区の保育園25施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月19日)
- 拡大する大学入試「女子枠」について2年前より「賛成」が減少 =河合塾調べ=(2025年2月19日)
- 小中高生の習い事、9割の親が「子どもがやりたがっているかどうか」を重視 =栄光ゼミナール調べ=(2025年2月19日)
- 中高生の子どもを持つ親の18.6%がキャッシュレスお年玉の導入意向あり =ネオマーケティング調べ=(2025年2月19日)
- 就職活動で「自分自身が成長できそうか」を重視する学生が8割超 =学情調べ=(2025年2月19日)
- リクルートマネジメントソリューションズ、「生成AIと学びの環境に関する調査」の結果発表(2025年2月19日)