2024年5月30日
専門学校でIT活用し「地域創生」「地域観光」を学ぶ「地域観光デザイン学科」スタート
イデア熊本アジア学園は28日、イデアITカレッジ阿蘇が、2024年度より「グローバルITビジネス学科」の名称変更を行い、ITツールを使いこなし、地域に人を呼び込み、地域を盛り上げる人材を育てる「地域観光デザイン学科」をスタートさせたことを発表した。
学科内には「ビジネスコース」と「ホテルマネジメントコース」を設け、それぞれビジネスと宿という側面から、持続可能な地域社会の実現に向けて学びを深めていく。
イデアITカレッジ阿蘇は、2022年4月、熊本・南阿蘇に「IT人材育成の側面から、持続可能な地域社会の実現に貢献する」ことをミッションに掲げ、注文式教育を導入した専門学校として開校。
現在、3期目を迎え、「ITソリューション学科」と「地域観光デザイン学科」には世界7カ国の学生が在籍し、企業との連携、国際学生との共生、阿蘇のフィールドを生かした授業などこれからの時代に必要とされる学びを得ている。学校運営を担うスタッフをはじめ、学生、保護者、企業、行政、地域住民、支援したい個人が関わり、進化し続ける学校づくりを目指しているという。
「地域観光デザイン学科」は、これまで「グローバルITビジネス学科」として、ITツールの活用を通してビジネスやマーケティングスキル、英語の習得を目指す学科としてカリキュラムを展開してきた。また、黒川温泉フィールドワークで地域づくりを学んだり、地域の魅力を伝えるサイクリングツアーづくりなど阿蘇のフィールドを活用した特徴的な授業を行ってきた。
インバウンド観光客の増加やCOIVD-19の感染流行を経て、旅のスタイルは多様化し、地域における人材ニーズも多様化する中、同学も地域において非常に重要である観光サービス産業を支える人材を育て地域のニーズに応えていけるよう、「グローバルITビジネス学科」を「地域観光デザイン学科」へと名称変更を行うことにしたという。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)