2024年6月3日
「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.173 先生たちのホームルーム 運営 江口 徹 さん(前編)を公開
TDXラジオは3日、教育ICTを活用した「新しい学び」と「先生の働き方改革」を応援するTeacher’s [Shift] File.173 「先生たちのホームルーム 運営 江口 徹 さん(前編)」を公開した。
前編では、江口さんがこれまで教師としてどんなキャリアを歩んできたのか、どんなことに力を入れてきたのかを振り返りる。また半年ほど前に教師を辞めた理由に注目。「教師は最高の職業」と言い切る江口さんがなぜ退職を決意したのか。その決断に対し、周囲の人たちや家族はどのような反応だったのかについてを訊ねる。
江口さんは、外部指導員や教員を経て、現在は「先生が前向きになるサポートをすること」をミッションに活動中。校務支援に関する仕事をしつつ、全国の先生が集まるオンラインのコミュニティ「先生たちのホームルーム」を運営。授業の手伝いやICT推進の手伝い、キャリア相談など、先生のためなら何にでもチャレンジしている
後半のコーナーは、『先生のたまごへ届け!EDUPEDIA ラジオ部』丸山 和音、平塚 りみ(EDUPEDIA編集部)となっている。
□ 先生たちのホームルーム 運営 江口 徹 さん(前編)
最新ニュース
- 子どもたちの新学期の不安、最も多かったのは「担任の先生との相性」=いこーよ総研調べ」=(2025年3月25日)
- 約7割が子どもの習いごとで予想外の出費を経験 =ママスタセレクト調べ=(2025年3月25日)
- ICT教材「すららドリル」、教育同人社のプレテストを搭載し4月から提供(2025年3月25日)
- 岡山大学、犬型ロボットが農作業を支援 岡山大学農場で最新技術の実証実験を実施(2025年3月25日)
- 都築学園グループ、AIと宇宙産業の新拠点「第一工科大学 鹿児島中央キャンパス」来年開校(2025年3月25日)
- セルシス、企業・教育機関向け「CLIP STUDIO PAINTボリュームライセンス」が「ZEN大学」に導入(2025年3月25日)
- 成城大学、生涯学習Webサイト「せたがやeカレッジ」で動画無料配信を開始(2025年3月25日)
- 教育コミュニケーション協会、AI文章添削ツール「言語化先生」を公開(2025年3月25日)
- SAS、長崎大学「長大データバンク」のデータ活用人材育成を支援(2025年3月25日)
- 東京科学大学、社会人向けMOT講座「知的財産戦略コース(全12回)」受講生募集(2025年3月25日)