2024年6月18日
デジタル・ナレッジ、学校・塾など「日本型教育の海外展開」の現状と課題に関する調査報告書を公開
デジタル・ナレッジが運営するeラーニング戦略研究所は17日、海外展開の現状と課題に関する調査結果をまとめた報告書を公開した。
調査は、海外展開を検討している、もしくはすでに展開している学校・教育関連企業を対象に3月28日~4月1日に行われ、経営者や担当者100名から回答を得た。
それによると、海外展開の動機は「少子化による国内市場縮小」52.4%が最も多く、次いで「日本の教育が海外で高く評価されている」47.6%となった。海外でも受け入れられそうな日本型教育の強みとしては、「子どもの個性に応じた学習指導」「未経験でも容易に習得できる教材」「コミュニケーションを重視した実践型の指導」「丁寧さ」などが挙げられた。海外展開の候補地として、教育意識が高く、経済成長が見込まれる地域への期待が高まっている。
海外展開を進める上での最大の課題は「人員不足」46.4%、次いで「現地での許認可申請」42.9%、「現地情報の収集」39.3%などとなった。言語の壁も大きな課題となっており、海外展開を成功させるには、事業に精通した通訳や現地情報に詳しい人材の派遣サービス、各種手続き代行・サポートが強く求められている。
すでに海外展開をしている学校・企業の最大の課題は、やはり「人員不足」43.8%。また、3割が「他国展開をしたい」と回答しているものの、国が違えば法律や税制も異なり、1カ国目で得たノウハウを必ずしも水平展開できないことが課題となっている。
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)