1. トップ
  2. 教育行政・入札
  3. スプリックス、「SPRIX CBT」が静岡市の全市立小中学校に一斉導入

2024年6月28日

スプリックス、「SPRIX CBT」が静岡市の全市立小中学校に一斉導入

スプリックスは27日、公教育機関向けCBTパッケージ「SPRIX CBT」が静岡市に一斉導入されたと発表した。


静岡市では学習者用端末で誰もが利用できるコンテンツの全校一斉導入を検討、簡便な機能性を有するSPRIX CBTが、教員のニーズや誰一人取り残すことなく子どもたちの学びを保障する目的と合致するとの判断から、市立小中学校全校の学習者用端末および指導者用端末にSPRIX CBTを一斉導入することとした。

SPRIX CBTでは、学力の土台となる基礎学力を世界標準で評価できるテストシステムとして国際基礎学力検定TOFAS(Test of Fundamental Academic Skills)のプラットフォームを採用。教員による作問や採点が不要のほか、児童生徒の個人成績分析表だけでなく、クラスや学年単位での成績表も用意しており、経年での成績推移可視化にも対応している。

関連URL

「SPRIX CBT」

スプリックス

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会のNext GIGA
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • 無線通信可視化・安定化ソリューション Tbridge
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス