1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. C作業場、「XRを活用した防災教育プログラムのグローバルチャレンジ!」9日実施

2024年7月8日

C作業場、「XRを活用した防災教育プログラムのグローバルチャレンジ!」9日実施

C作業場は、パデコとパシフィックコンサルタンツ、慶應義塾大学日印研究ラボの産学連携イベントで、「XRを活用した防災教育プログラムのグローバルチャレンジ!」を7月9日実施する。

同プログラムでは、XR(Cross Reality)技術を活用し、より効果的な防災教育の方法を提案する。国際開発コンサルティングで活躍する参加者と4時間のワークショップを通じて、VR(Virtual Reality)を用いた教育アプローチを紹介。小さな子どもたちが学校にいるときに災害が発生した場合に備え、必要な知識や不足している点を洗い出し、子どもたちに身を守る行動を学ばせる方法についてトークセッションを行う。

開催概要

開催日:7月9日(火)
開催場所:パデコ 本社配信スタジオ [東京都港区新橋6-17-19 新御成門ビル5F]

関連URL

パデコ

パシフィックコンサルタンツ

慶應義塾大学日印研究ラボ(India Japan Lab:IJL)

C作業場

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス