2024年7月17日
iTeachers TV Vol.418 森村学園中等部・高等部 三枝優輝 先生(前編)を公開
iTeachersとiTeachers Academyは17日、iTeachers TV Vol.418 森村学園中等部・高等部 三枝優輝 先生による「ICTを用いて理科実験のデータ・結果を見る教育的意義について(前編)」を公開した。
前編では、教員や生徒が理科実験の内容・結果を動画に収めたり、編集したりすることの有効性について述べる。生徒たちがどのように感じながらICTを使っているのか、果たして有意義な効果が出せているのか…。また、自分を表現するツールとして積極的にICTを使っている様子も紹介。授業担当者自身は、このような取り組みは、生徒たちの非認知能力の育成・向上の一環としての役割を大きく果たしていると考えている。
三枝先生は、北海道大学理学部卒業・同大学院修士課程修了。長野県の学校を経て、2019年から神奈川県横浜市の森村学園中等部・高等部理科教諭として勤務。2020年のコロナ禍による学校内のICT化に伴い、授業内でも積極的にICTを利用することに。以降、同校HPや学会誌などにICTを用いた授業実践を投稿。日本物理教育学会会員。Microsoft認定教育イノベーター。
後半のコーナーは、「先生たちのホームルーム」を運営する 江口徹 さんの「あれ?間隔あわない、そろわない フォントのあれこれ…」。
江口さんは、外部指導員や教員を経て、現在は「先生が前向きになるサポートをすること」をミッションに活動中。校務支援に関する仕事をしつつ、全国の先生が集まるオンラインのコミュニティ「先生たちのホームルーム」を運営。授業のお手伝いやICT推進のお手伝い、キャリア相談など、先生のためなら何にでもチャレンジしている。
□ ICTを用いて理科実験のデータ・結果を見る教育的意義について(前編)
最新ニュース
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が大阪府堺市で提供を開始(2024年12月4日)
- コドモン、熊本県南阿蘇村の保育所3施設でICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月4日)
- 20代男女の68.24%が「資格取得・スキルアップに努めている」と回答 =Personal調べ=(2024年12月4日)
- 国際エデュテイメント協会が診断作成ツール「ヨミトル」を導入(2024年12月4日)
- グロービス経営大学院、動画とAIで学べるMBA単位「デザイン思考入門」1月新設(2024年12月4日)
- ProVision、横浜市立新井中学校・新井小学校でIT出張授業を実施(2024年12月4日)
- 日本ディープラーニング協会、2025年 第1回E資格の受験申込を開始(2024年12月4日)
- オンライン英会話サービスQQEnglish新カリキュラム「AIGC英会話」教育機関向け提供開始(2024年12月4日)
- デジタネ、ScratchのようにRobloxのゲームが作成可能な「ロブクラッチ」を発表(2024年12月4日)
- VRイノベーションアカデミー京都、助成金が活用できる「eラーニング講座」を新設(2024年12月4日)