2024年8月29日
ジェイック、新入社員「就職活動をやり直したいと考えたことはあるか」過半数の回答は?
ジェイックは27日、新入社員研修の受講者に対して行った「就職活動をやり直したいと考えたこと」についてのアンケート結果を発表した。
それによると、「入社から今日まで、就職活動をやり直したいと考えたことはありますか?」と質問したところ、「1回もない」が61.0%、「1、2回はある」が29.4%、「3回以上ある」が9.6%となり、過半数が一度も就職活動をやり直したいと考えたことがないという結果となった。
「どのような時に就職活動をやり直したいと感じたか」の問いには、「業務内容が思っていたことと違ったとき」「会社の雰囲気が良くないと感じたとき」「自分のキャリアや将来のビジョンについて考え直したいから」などの声が寄せられた。
「就職活動をやり直すなら、なにを重視しますか?あてはまるもの2つを選択してください」と質問したところ、「仕事内容」が55.2%、「給与」が39.0%、「福利厚生」が22.9%、「勤務地」が20.0%、「社風や社員の雰囲気」が15.2%、「働き方の柔軟性(リモートワークや副業可など)」が14.3%、「教育体制(新人研修・社内教育など)」が7.6%、「大変さを含めたリアルな働き方」が6.7%、「昇給・昇格等の評価制度」「その他」が同ポイントで4.8%、「資格支援などのキャリア形成制度」「企業規模・企業の知名度」「社員のキャリアアップ事例」が同ポイントで2.9%、「企業理念(ミッション)」が1.0%となった。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)