2024年9月30日
エンジニアの生成AI活用 20~30代の半数は「活用する気なし」=Hajimari調べ=
Hajimariは26日、ITエンジニアを対象に行った、エンジニアのAI活用に関する実態調査の結果を発表した。
それによると、生成AIを業務に活用している人は、約29%に留まり、41%の人は現状活用を考えていない。
生成AIの活用意欲に関しては、40〜50代の中堅・ベテラン層の36.26%が「活用したいが、活用できていない」と回答し、20〜30代の若手層の17.81%を大きく上回っている。
また、20〜30代の52.05%が「活用する気は今のところない」と回答。従来の「若手ほど新技術に積極的」という認識を覆す結果だという。
「生成AIを活用している」と答えた人に活用シチュエーションを聞いたところ、「調べ物・問題解決」、「データ分析・可視化」、「コーディング」の順で多い。約70%の人が成果物の2割以上で生成AIを利用していて、業務への浸透が進んでいる。
また、生成AI活用者の約90%が期待通りまたはそれ以上の効果を感じていて、約36%が1日2時間以上の作業効率改善を報告している。
調査概要
調査方法:インターネット調査(QIQUMOを利用)
調査時期:9月
有効回答:エンジニア300名
年齢:20〜29歳 9.7%、30〜39歳 14.7%、40〜49歳 26.7%、50〜59歳 30.3%、60歳以上 18.6%
関連URL
最新ニュース
- 令和の大学生活、7割以上が「遊びよりもバイトや授業で忙しい」=富士通CCL調べ=(2025年1月17日)
- インタースペース、プログラミングスクール卒業生の実務能力に関するアンケート調査(2025年1月17日)
- CBTS、2025年最新版「取得して良かった資格ランキング」発表(2025年1月17日)
- 東京電機大学、新たな総合型選抜「とんがりAO」を2026年度入試から開始(2025年1月17日)
- 京都芸大附属高校、オンラインの単位制・通信制「じぶんみらい科」を新設(2025年1月17日)
- TDCソフト、函館高専で「UXデザインスターターキット」活用した授業実施(2025年1月17日)
- 鳥羽商船高専、アプリを使ったビジネスプランで第12回高校生ビジネスプラン・ベスト100に選出(2025年1月17日)
- 近畿大学×Hakobot、自動運転配送ロボットの実証実験を実施(2025年1月17日)
- paiza、「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」のモデルカリキュラムと「paizaラーニング」との対応表を公開(2025年1月17日)
- エーアイアカデミー、生成AIの基礎から実践まで学ぶ「生成AIコース」リリース(2025年1月17日)