1. トップ
  2. 学校・団体
  3. 東京都市大学、11月から社会人対象リカレントプログラム「DX人材育成コース」開講

2024年10月18日

東京都市大学、11月から社会人対象リカレントプログラム「DX人材育成コース」開講

東京都市大学は、社会人を対象としたリカレントプログラム「DX人材育成コース」を、11月から開講する。

講義は経済産業省のデジタルスキル標準に準拠し、DXリテラシーからDX推進スキルの基礎までをカバーする体系的な学習内容を提供。必須授業ではビジネス変革を推進できる人材育成を目的とした内容を、選択授業では企業や社会で求められる基礎的な共通スキルを学べる構成となっている。

対面授業で行うがライブ配信も予定する。募集期間は11月5日(火)まで。

「DX人材育成コース」概要

開講期間: 2024年11月~2025年2月
時間:90分授業×14コマ(必須8コマ+選択6コマ)
形式:対面授業 ※ライブ配信も予定
場所:TCU Shibuya PXU (東京都渋谷区道玄坂)
対象者:文系・理系に関わらずDXに関心のあるすべてのビジネスパーソンを対象とし、特別な前提知識は不要。DXに興味があれば誰でも受講可能
修了条件:14コマの授業のうち10コマ以上出席
受講料:7万7000円(税込)
定員:100名 ※申込少数の場合、開講しないことがある

詳細・申込

関連URL

東京都市大学

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス