- トップ
- 企業・教材・サービス
- チエル、「ネットワーク環境改善事例集」の累計発行部数が1万部を突破
2024年12月19日
チエル、「ネットワーク環境改善事例集」の累計発行部数が1万部を突破
チエルは17日、同社の「無線通信可視化・安定化ソリューション「Tbridge」ネットワーク環境改善事例集」の累計発行部数が1万部を超えたと発表した。
同事例集は、GIGAスクール構想第2期において、校内の安定した通信ネットワークの環境整備に必要不可欠なネットワークアセスメントと改善に向けた取り組みに関する自治体の事例をまとめたもので、希望者に無料で進呈している。今年8月に発行し、わずか4カ月で累計発行部数が1万部を超えた。
事例集には、大分県玖珠町教育委員会、福井県教育庁教育行政課、茨城県つくばみらい市教育委員会の3自治体の取り組み内容をそれぞれ見開き2ページで掲載。担当者インタビューを通じて、学校のネットワーク課題の把握→その解消を目指したさまざまな工夫→モニタリングなど現在の活動状況を分かりやすく紹介している。Tbridge導入によってダウンロード速度、パケットサイズ、応答時間などがどのように変化したかを示すグラフやデータを掲載し、具体的な数値で解説している。
関連URL
最新ニュース
- 受験の新しい選択肢、学習に取り組む力を問う「すらら入試」で入学者数増を実現 /水戸女子高等学校(2025年1月16日)
- 総務省統計局、データサイエンス・オンライン講座「誰でも使える統計オープンデータ」リニューアル(2025年1月16日)
- オンラインと通学型プログラミングスクールのメリット・デメリット =インタースペース調べ=(2025年1月16日)
- 20代の検索行動と情報収集のリアルとは?=ランクエスト調べ=(2025年1月16日)
- サイバー大学、シリコンバレーの起業家らを招聘して「生成AI概論」を開講(2025年1月16日)
- NIJIN、「『可能性発見力』を育む探究学習の仕掛け作りとは」31日開催(2025年1月16日)
- キズキ、子どもの進級・進学に悩む保護者向け無料オンラインイベントを開催(2025年1月16日)
- 佐藤学園、「中高生の勉強法のコツを伝授する」オンライン講演会25日開催(2025年1月16日)
- ミカサ商事、教職員向け「Gemini 活用ガイド ~生成AIがもたらす新たな学びのカタチ~」26日開催(2025年1月16日)
- こどもDX推進協会、自治体向け 無料オンライン勉強会「こどもデータ連携に関する先進事例」開催(2025年1月16日)