2024年12月20日
プログラミング学習の挫折時期は開始3カ月以内に7割がピーク =プロリア プログラミング調べ=
インタースペースは18日、グループ会社のTAG STUDIOが運営するプログラミング学習者向けWebメディア「プロリア プログラミング」が実施した「プログラミング学習の挫折時期」に関するアンケート調査の結果を発表した。
それによると、「プログラミング学習の方法を教えてください」の問いには、独学44%、スクール34%、学校12%と多様な手段が選ばれている。豊富なオプションは学習者に柔軟な選択肢を与える一方で、それぞれで「辛さ」を感じるタイミングが異なることも明らかになった。
「プログラミング学習が辛いと感じた時期は、学習を始めてからどのくらいのタイミングでしたか? 」では、約7割が3カ月以内に挫折ポイントを迎える結果となった。特に1~3カ月以内が42%とピークを迎えており、学習初期から中期にかけてのサポート体制が学習継続の要となりそうだ。
「学習方法ごとの辛い時期」について、独学派では、学習開始1カ月以内に39%が辛さを実感。一方、スクール利用者は初期の辛さが軽減されるものの、4~6カ月目(27%)に壁が来るパターンが明らかになった。学習過程での適切なサポートや計画性が成功の鍵といえる。
関連URL
最新ニュース
- ココドコロ、静岡県バーチャルスクールの取り組み内でオンラインカウンセリング開始(2025年1月22日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が三重県鈴鹿市で提供開始(2025年1月22日)
- 2026年卒大学生 12月のインターンシップ・仕事体験の参加率は56.1% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 大学1・2年時にキャリアの方向性が決まっている学生は40.8% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 「成人の日調査」20歳になったZ世代が「なりたい大人像」とは?=MERY調べ=(2025年1月22日)
- ZEN大学、JASRACとの連携講座「ネット時代の著作権」2026年度に開講(2025年1月22日)
- AI教材「atama+」、広島工大が全学部の入学前教育で活用(2025年1月22日)
- ポリグロッツ、「レシピー for School」が立命館大学薬学部の入学前教育に導入(2025年1月22日)
- Reignite Entertainment、プロeスポーツチームと東北学院大学eスポーツサークルが提携開始(2025年1月22日)
- 小学生向け「ナレッジタイピング」for school版、新機能「ランキングスタジアム」追加(2025年1月22日)