- トップ
- 企業・教材・サービス
- ヒューマンアカデミー、外国人向け AI日本語学習Webアプリ「HAi-J」運用開始
2024年12月20日
ヒューマンアカデミー、外国人向け AI日本語学習Webアプリ「HAi-J」運用開始
ヒューマンアカデミーは18日、ヒューマンアカデミー日本語学校が独自開発した外国人向けAI日本語学習Webアプリ「HAi-J」の本格運用を開始したことを発表した。
ヒューマンアカデミー日本語学校では、生成AIを用いた自然な日本語会話練習ができる「HAi-J(Human Academy Ai Japanese Lesson)」を開発し、3カ月間に渡って企業向けデモ版トライアルの提供。同トライアルで得た意見から細部にわたり改善を重ね、本格運用を開始した。
「HAi-J」は、同校のオリジナルテキスト「つなぐにほんご」に基づいた89の日常会話シーンをAIアバターと会話練習ができる外国人向けのAI日本語学習Webアプリ。ネイティブと会話しているような感覚で、外国人学習者が生活や職場で必要な日本語スキルを効果的に習得できるよう設計している。外国人社員の日本語教育や地域住民向けの日本語学習プログラムなど、幅広い用途で活用できる。
関連URL
最新ニュース
- 東京・葛飾区立東金町小、ICT活用の授業から探究学習まで学校公開「Open Day」2月26日開催(2025年1月24日)
- 角川ドワンゴ学園、高校生起業家がビジネスプランを発表「N/S高起業部 ビジネスプランコンテスト」2月4日開催(2025年1月24日)
- 日本ユネスコ協会連盟、「減災教育フォーラム~減災教育を地域に広げ、未来につなげる~」2月1日開催(2025年1月24日)
- SAMURAI、大学入学共通テスト「情報Ⅰ」のレビュー動画&記事を公開(2025年1月24日)
- 学研エデュケーショナル、保護者向け非認知能力コンテンツを提供開始(2025年1月24日)
- LINEヤフーなど3社、「センバツLIVE!」でセンバツ高校野球の出場校発表をライブ配信(2025年1月24日)
- MIXIと京急、京急線全駅の改札通過通知が受け取れる「みてねみまもりGPSトーク」予約販売開始(2025年1月24日)
- ワオフル、メタバースを活用した少人数教育による不登校支援の実証研究に向けたクラファン(2025年1月24日)
- 翔泳社、『不登校の子どもと会話がなくなってきたら読む本』刊行(2025年1月24日)
- テクトロニクス&フルーク、教育者専用オシロスコープの特別価格を発売(2025年1月24日)