- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学研スタディエ、「世界遺産講座」の無料トライアルを2月8日に開催
2025年1月9日
学研スタディエ、「世界遺産講座」の無料トライアルを2月8日に開催
学研ホールディングスのグループ会社学研スタディエは、小学4年~中学3年生を対象に、「世界遺産講座」の本年度最後の無料トライアル(体験会)を、2月8日に開催する。
今回の舞台は、太陽王・ルイ14世の命によって建設された、フランス・バロック様式の最高傑作と言われる宮殿「ヴェルサイユ宮殿と庭園」。
「世界遺産講座」は、世界共通の教養としての世界遺産について学びながら、地理・歴史・環境問題などをグローバルな視点でとらえる力を身に付けることができ、グループワークを通して、「非認知能力」を育むカリキュラムを導入している。
また、世界遺産の学習は、今まで知らなかった様々な分野の学問に触れるきっかけにもなる。教科の学習では1つの分野の範囲内で学ぶことが多いが、世界遺産学習は特定の分野に収まることがない。複数の学問を横断的に学習し、ものごとを多角的にとらえて考える姿勢を養う。
開催概要
開催日時:2月8日(土)15:00~15:50、18:00~18:50(両部とも同じ内容)
開催方法:オンライン(Zoom)〈「オンライン学習コース」と「動画視聴コース」から選択〉
対象:小学4年~6年生、中学1年~3年生
テーマ:「ヴェルサイユ宮殿と庭園」(フランス・パリの南西部に位置する文化遺産。贅の限りを尽くして建築されたフランス・バロック様式の最高傑作)
参加費:無料〈7日間、プレ公開動画(3本)を視聴体験できるIDを発行〉
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)