1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. NIJIN、ハイブリッド通学ができる不登校オルタナティブスクール「清澄白河校」開校

2025年4月1日

NIJIN、ハイブリッド通学ができる不登校オルタナティブスクール「清澄白河校」開校

NIJINは3月31日、同社が運営する不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」はフリースクール「清澄白河校」を5月から開校すると発表した。

メタバースを活用したバーチャル学校として誕生したNIJINアカデミーは、「学校には戻らない(戻りたくない)がリアルの場で学びたい」という子どもたちのニーズに応え、オフラインの学び場「リアル教室」を全国展開している。朝9時半に登校する子どもたちは、全国の教室やメタバースとつながり、「ホーム体育」で身体を動かし、自由進度学習やランチタイム、オンライン授業、全国の友達との部活動・サークルなどを楽しむことができる。

リアル教室にしかない学びとして、清澄白河校では「起業家教育」に力を入れ、子どもたちの起業家精神を養うための探究型学習に力を入れていく。NIJINアカデミーがこれまでメタバースで確立した教育メソッドやカリキュラムを取り入れ、自分の「好き」や「問い」を深め、実際にプロジェクトをカタチにする経験を重ねていく。

清澄白河校は、小学校1年生~中学校3年生を対象に、5月13日から毎週火曜日に開催する。

開催場所 : 清澄白河校〔東京都江東区常盤2-13-11-1F〕
参加人数 : 10名(先着順)

詳細・申込

体験説明会の申込

関連URL

「NIJINアカデミー」

NIJIN

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス
S