1. トップ
  2. STEM・プログラミング
  3. キッズドア、女子高生向けIT&デザインプログラム「IFUTO」東京会場の参加者を募集

2025年5月20日

キッズドア、女子高生向けIT&デザインプログラム「IFUTO」東京会場の参加者を募集

キッズドアは19日、7月19日から開催する、女子高生向けIT&デザインプログラム「IFUTO」の東京会場の参加生徒の募集を開始した。参加は無料で、応募は6月30日23:59まで。

同プログラムは、デザインを通じてITスキルを楽しく学ぶ、女子高校生向けの特別プログラムで、今年はPCを使用せず、プログラム中はVRゴーグルを着用してメタバース空間上でオリジナルキャラクターのデザインを行う。

千葉大学教授のVR授業のほか、各分野の第一線で活躍中の専門家の授業や講演、誰もが知っている企業の話も直接聞ける。VRゴーグルなどの道具は、全てキッズドアが準備する。昼食付きで、会場までの交通費の補助もある。IT・デザイン初心者でも安心して参加できる。

また、どんなプログラムかちょっと心配という生徒のために、オンライン説明会を5月30日、6月13日に開催する。

開催概要

開催期間:7月19日(土)、26日(土)、27日(日)、8月2日(土)、3日(日)の全5日間、時間はいずれも10:00~17:00
参加申込:6月30日(月)23:59まで
開催会場:千葉大学墨田サテライトキャンパス[東京都墨田区文花1-19-1]
対象:女子高校生(東京会場まで自力で来られる生徒)
主な内容:
・7月19日「VR体験とレクチャー/デザインのアイディア出し」
・7月26日、27日「オリジナル3Dキャラクターの制作」
・8月2日「メタバース内でのプレゼンテーションの準備」
・8月3日「最終プレゼンテーション」
参加費:無料(交通費は1日3000円まで実費を補助)
募集人数:30人(応募者多数の場合は選考で決定)

詳細

申込み

【オンライン説明会概要】
開催日時:5月30日(金)、6月13日(金)19:00~20:00(当日申込OK)
開催方法:Zoom(参加用URLは申込後の自動返信メールで案内)

詳細・申込

関連URL

キッズドア

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 教育機関向けrespon活用術 無料オンラインセミナー
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス