1. トップ
  2. データ・資料
  3. 「反抗期に関するアンケート」保護者の2人に1人が子どもは反抗期ではないと回答=リクルート調べ=

2025年5月23日

「反抗期に関するアンケート」保護者の2人に1人が子どもは反抗期ではないと回答=リクルート調べ=

リクルートが提供する進路情報メディア「スタディサプリ進路」は22日、現役高校生と保護者に訊いた「反抗期に関するアンケート」の結果を公表した。

調査は、3月19日~23日に全国の高校生男女(スタディサプリ進路の高校生エディターおよび公式LINE登録者)795名と、3月25日・26日に高校生の子どもを持つ保護者310名を対象に行われた。


それによると、保護者の48.7%が「子どもが反抗期だとは思わない」と回答。その理由は「日頃からコミュニケーションを取っているから」が1位となった。なお、反抗期ではないと回答した保護者に訊いた週あたりの高校生の子どもとの平均会話時間は4.9時間だった。


高校生にも自分は反抗期だと思うかと訊ねたところ、33.2%が「そう思わない」と回答、その理由は「保護者や先生など、反抗するどころか尊敬している・好き」が1位となった。


また保護者に、自身が高校生の時と比べ、現在の高校生のうち反抗期の人は増えていると感じるかを訊ねたところ、「減っている」の回答が40.0%で「増えている」はわずか7.4%にとどまった。

調査結果の詳細

関連URL

リクルート

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 教育機関向けrespon活用術 無料オンラインセミナー
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス