- トップ
- 企業・教材・サービス
- ASUS JAPAN、「インテルプロセッサーN150搭載モデル」を多数発表
2025年6月10日
ASUS JAPAN、「インテルプロセッサーN150搭載モデル」を多数発表
ASUS JAPANは9日、法人・教育機関およびGIGAスクール向け製品として、「インテル プロセッサーN150搭載モデル」を多数発表した。
今回発表したモデルは、現在取り扱い中の「インテルプロセッサーN100シリーズモデル」の後継機種で、OSや、メインメモリ、ストレージ、LTE対応モデルなど、幅広い製品ラインナップが用意されており、用途や予算に合わせて選択できる。
また、故障原因に関係なく最長6年間修理を受けられる「ASUSのあんしん保証」サービスに対応しており、教育機関でも安心して使用できる。同サービスには無料サービス、有料サービス、法人向けサービスがあり、それぞれサービスの有効期間や対応回数、故障時の負担金などが異なる。
【製品情報】
・「ASUS Chromebook CR11 Flip」(CR1104F)
・「ASUS Chromebook CR12 Flip」(CR1204F)
問合せ:フリーダイヤル0800-805-1113(携帯電話・固定電話からの利用)、通話料無料
(受付時間9:00~18:00、年中無休)
関連URL
最新ニュース
- 鳴門市、新1年生にランドセルに代わる通学用の軽量リュックサックを無償配布(2025年6月25日)
- 通信制高校の91%がDX推進、なお残る「予算と人の壁」=デジタル・ナレッジ調べ=(2025年6月25日)
- 中学・高校で流行っている制服のアレンジ、最も多いのは「スカート丈を短くする」30.5%=カンコー学生服調べ=(2025年6月25日)
- COMPASS、「キュビナ」が宮崎市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年6月25日)
- 明治大学のリカレント教育「女性のためのスマートキャリアプログラム」リニューアル(2025年6月25日)
- NIJIN、NTT東日本と連携し不登校の子どもたちが社会とつながるイベントを仙台で開催(2025年6月25日)
- 追手門学院、OIDAIアプリに学修状況や成績などをモバイルで可視化する「マイカルテ機能」追加(2025年6月25日)
- 企業教育研究会、生成AIリテラシーを育む小学生向け新授業プログラムを始動(2025年6月25日)
- グロービス経営大学院、「nano-MBA」に「Design Thinking Fundamentals」を開講(2025年6月25日)
- サイバー大学、「高校生のためのサマースクール2025」の参加者募集を開始(2025年6月25日)