1. トップ
  2. STEM・プログラミング
  3. 山田進太郎D&I財団、愛知県と女子の理系進路選択支援「Girls Meet STEM」を開始

2025年6月19日

山田進太郎D&I財団、愛知県と女子の理系進路選択支援「Girls Meet STEM」を開始

山田進太郎D&I財団は、愛知県の協力を得て、中高生女子を対象としたSTEM(理系)領域の体験プログラム「Girls Meet STEM」2025夏ツアーを愛知県内で開催すると発表した。

エイチームホールディングス

愛知県との協働は今回が初めて。トヨタ自動車、名古屋銀行といった地元大手企業に加え、愛三工業、松尾製作所、丸八テント商会など愛知の地場中小企業も多数参画。官民連携で次世代の理系女性人材育成を推進する取り組み。

参加企業(抜粋)と主な体験プログラム
■トヨタ自動車(8月20日)
モビリティを作る仕事の現場見学と社員座談会

詳細(6/25公開予定)

■名古屋銀行(8月18日)
テクノロジーが支える銀行業務の舞台裏見学

詳細(6/25公開予定)

■おとうふ工房いしかわ(8月6日)
おとうふ作り体験と化学の視点で探る味の秘密

詳細

■小島組(7月24日)
名古屋港の海上インフラ見学と女性技術職員との交流

詳細

■エイチームホールディングス(7月29日)
IT企業のオフィス見学と理系キャリアの対話セッション

詳細

その他多数

「Girls Meet STEM」2025夏ツアー(愛知県開催)概要
実施期間:第1弾 7月19日~8月17日、第2弾 8月18日~8月31日
対象:中学1年生~高校3年生の女子(性自認が女性である人を含む)
参加費:無料(交通費等は自己負担)
募集期間:第1弾は5月21日~6月24日、第2弾は6月25日~7月25日
実施内容:
・企業のオフィスや研究所の見学、最新技術の体験、ワークショップ等
・STEM領域で活躍する女性社員・研究者との座談会

詳細

関連URL

山田進太郎D&I財団

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス