- トップ
- 企業・教材・サービス
- ドローウィズ、企業の生産性を向上「90分 法人向け生成AI研修シリーズ」リリース
2025年6月24日
ドローウィズ、企業の生産性を向上「90分 法人向け生成AI研修シリーズ」リリース
ドローウィズは21日、企業のパソコン業務や雑務を効率化するための「90分 法人向け生成AI研修シリーズ」のリリースを発表した。
同研修シリーズは、Microsoft officeを活用している企業向けの「Copilot研修」、Google Workspaceを活用している企業向けの「Gemini研修」、満遍なく生成AIを導入した企業向けの「ChatGPT研修」の3シリーズから構成され、企業の基幹システムとニーズに合わせた構成。
1講座10万円(税抜)で、参加人数に制限はない。研修後すぐに使える「生成AIプロンプト集」も提供する。また、九州・四国・関東地方の企業へは無料で対面講義も実施する。
関連URL
最新ニュース
- MetaMoJi、活用事例等を紹介する学校・教育関係者向け「MetaMoJi Days 2025」7月31日・8月1日開催(2025年7月15日)
- 高卒求人の月額給与、26卒は前年比+8802円で初めて20万円を突破=ハンディ調べ=(2025年7月15日)
- 日本ハラスメント協会、「保護者カスハラ対応代行窓口サービス」を開始(2025年7月15日)
- NPOサポートセンター、「10代と20代のためのNPOキャンパス」受講生の募集開始(2025年7月15日)
- 金沢工業大学、学生が開発した「AI 沢みのり」をオープンキャンパスで公開(2025年7月15日)
- SIGNATE、飲料銘柄を判定するAIモデルの開発に挑戦する学生限定AIコンテスト開催(2025年7月15日)
- NextTeachers、「現場で動かす学校づくり。青翔開智の探究スキルラーニングと教員連携の成果」8月開催(2025年7月15日)
- アスノオト、高校生を対象とした2日間集中型講座「わたし発見ラボ」オンライン開催(2025年7月15日)
- マインドシェア、教育情報共有会「渋谷区が挑戦する探究シブヤ未来科とは何か」17日開催(2025年7月15日)
- 新学社、小学生向け「オンライン自習室ともがく」で夏休みイベントを開催(2025年7月15日)