1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. AI英語学習アプリ「Epop」の日本語版が累計50万ダウンロードを突破

2025年6月24日

AI英語学習アプリ「Epop」の日本語版が累計50万ダウンロードを突破

EpopSoftは20日、AI英語学習アプリ「Epop」日本語版が累計50万ダウンロードを突破したと発表した。

同アプリは2023年からApp StoreおよびGoogle Playで提供を開始し、昨年9月に30万ダウンロードを突破。その後、9カ月でさらに20万件のダウンロードを達成した。

「Epop」は、単語、文法、リスニングなど、英語に必要なスキルを総合的に学べるAI学習アプリ。ユーザーのレベルに応じてリアルタイムで難易度が調整されるため、誰でも自分に合ったペースで学習が可能。また、「忘却曲線理論」に基づき、AIが最適なタイミングで復習を促す設計となっていて、効率的に英語力を向上させることができるという。

韓国では英語学習アプリとして高い評価を受けていて、2月時点でグローバル累計ダウンロード数は700万件を突破した。

関連URL

「Epop」

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ!ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス