1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. カンゼン、小学生向けデータサイエンス入門書『こどもデータサイエンス』発売

2025年6月27日

カンゼン、小学生向けデータサイエンス入門書『こどもデータサイエンス』発売

カンゼンは25日、『こどもデータサイエンス なぜデータサイエンスが必要なのかがわかる本』(渡辺美智子 監修、バウンド 著)を発売した。

データサイエンスは、多くのデータを集め、整理し、今や未来に生かす役立つ情報を見つける学問。その「データ」はどこにあるのか、どんなふうに使われているのか、そしてそれがどのように私たちの生活を変えているのかを身近な例を通じて楽しく学んでいく内容で、身近な疑問を入り口に、データの正しい読み解き方と活用法を学ぶ。

これからの社会でますますニーズが高まり広がっていく「データサイエンスの世界」を理解するために役立つ一冊だという。

定価は、1760円(税込)

『こどもデータサイエンス なぜデータサイエンスが必要なのかがわかる本』

関連URL

カンゼン

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス