- トップ
- 企業・教材・サービス
- エックスサーバー、中高生に最大6年間無償提供「エックスサーバー 学生プラン」継続決定
2025年7月1日
エックスサーバー、中高生に最大6年間無償提供「エックスサーバー 学生プラン」継続決定
エックスサーバーは6月27日、中高生に最大6年間無償提供する「エックスサーバー 学生プラン」の継続を発表した。
同プランは、「サイト制作を始めたい」「プログラミングの勉強をしてみたい」といった日本国内の中学生・高校生を対象に、本格的なレンタルサーバー環境を最長6年間、無償で提供する教育支援プログラム。
プログラム開始から約1年が経過した現在、累計1000人を超える中高生が同プランを利用しており、学校現場での導入に関する問い合わせも多数寄せられているという。
学生プランでは、学びに向き合う中高生のために、通常の有料プランと同等の本格的なサーバー環境を広告表示なしで無償提供。マルチドメイン無制限、無料SSL対応など、Webサイトを構築・運用するために必要な機能がそろっており、ブログやポートフォリオの公開、プログラミングの実践、創作活動の発信など、個々の興味や学びに応じて幅広く活用されている。
また、さらに高いスペックを求める方に向けては、処理能力や安定性を強化した有料版プランも用意。こちらも教育支援の一環として、通常よりも手頃な価格で利用可能。
学生の満足度や教育機関からの好評を受け、同プログラムの継続を決定した。2025年度の新入生を含め、日本全国の中高生が無料で利用できる。今後は、教育現場でのさらなる活用を支援するとともに、企業・団体との連携も視野に入れながら、同プランの普及と発展を図っていくという。
関連URL
最新ニュース
- MetaMoJi、活用事例等を紹介する学校・教育関係者向け「MetaMoJi Days 2025」7月31日・8月1日開催(2025年7月15日)
- 高卒求人の月額給与、26卒は前年比+8802円で初めて20万円を突破=ハンディ調べ=(2025年7月15日)
- 日本ハラスメント協会、「保護者カスハラ対応代行窓口サービス」を開始(2025年7月15日)
- NPOサポートセンター、「10代と20代のためのNPOキャンパス」受講生の募集開始(2025年7月15日)
- 金沢工業大学、学生が開発した「AI 沢みのり」をオープンキャンパスで公開(2025年7月15日)
- SIGNATE、飲料銘柄を判定するAIモデルの開発に挑戦する学生限定AIコンテスト開催(2025年7月15日)
- NextTeachers、「現場で動かす学校づくり。青翔開智の探究スキルラーニングと教員連携の成果」8月開催(2025年7月15日)
- アスノオト、高校生を対象とした2日間集中型講座「わたし発見ラボ」オンライン開催(2025年7月15日)
- マインドシェア、教育情報共有会「渋谷区が挑戦する探究シブヤ未来科とは何か」17日開催(2025年7月15日)
- 新学社、小学生向け「オンライン自習室ともがく」で夏休みイベントを開催(2025年7月15日)