1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. プログラミング教育研究所、北区在住・在学の小中学生対象に無料プログラミング教室でロボットづくり開催

2025年7月4日

プログラミング教育研究所、北区在住・在学の小中学生対象に無料プログラミング教室でロボットづくり開催

プログラミング教育研究所と北区教育委員会は、東京都北区在住・在学の小中学生を対象に、マイクロビットとサーボモータを使ったプログラミング工作イベントを8月2日・3日・9日に開催する。

センサーやモーターを組み合わせながら、自分の手で動くロボットや工作物を設計・制作し、プログラミングの基礎を楽しく学ぶ。完成した作品は学校に提出する「夏休みの工作」としても活用できる。また、「北区こどもプログラミングコンテスト」への応募もサポートする。親子での参加も歓迎。

開催概要

開催日時 : 8月2日(土)・3日(日)・9日(土)の14:00~15:30
開催場所 : 中央公園文化センター〔東京都北区十条台1-2-1〕
参加条件 : 北区在住または在学の小中学生
参加人数 : 30名(抽選)
参加費 : 無料(マイクロビット・サーボモータは貸出)
きたコン(学校配布タブレット)を満充電で持参のこと
申込締切 : 7月5日(土)

詳細・申込

関連URL

プログラミング教育研究所

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス