1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. Z会、小学生の親子向け無料オンラインセミナー「読書感想文ってどうやって書けばいいの?」31日開催

2025年7月4日

Z会、小学生の親子向け無料オンラインセミナー「読書感想文ってどうやって書けばいいの?」31日開催

Z会のグループ会社・Z会ソリューションズは、小学生の親子向け無料オンラインセミナー「読書感想文ってどうやって書けばいいの?~読み取るチカラ・書くチカラを発揮しよう~」を、7月31日に開催する。

「読書感想文の書き方がわかった!」と昨年度も好評だったオンラインセミナーで、当日は、元公立小学校教員で、「卯月啓子の楽しい国語の会」代表の卯月啓子氏が講師として登壇。卯月氏は、児童一人ひとりの言葉の力を楽しく効果的に伸ばす指導法を提唱・実践しており、同セミナーでは夏休み時期に悩む読書感想文、読むチカラ、書くチカラについて、分かりやすく解説する。

開催概要

開催日時:7月31日(木)10:30~11:50
開催方法:オンライン(Zoom)
対象:小学生の子どもを持つ保護者、小学生本人
登壇者:元公立小学校教員で、「卯月啓子の楽しい国語の会」代表の卯月啓子氏
参加費:無料

詳細・申込

関連URL

Z会ソリューションズ

Z会

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス