1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. WebでVRプログラミングができる「BLOCK VROCK」をバージョンアップ

2019年6月18日

WebでVRプログラミングができる「BLOCK VROCK」をバージョンアップ

レベルエンターは17日、Webブラウザだけで簡単にVRプログラミングができる「BLOCK VROCK(ブロック ブロック)」をバージョンアップし、「BLOCK VROCK Version2.0」として提供を開始した。

0618-br同製品はスマホ、タブレット、Mac、WindowsなどのPC、またOculus Go・Oculus QuestなどのVRヘッドセットでも利用できる。

一般的なプログラミング学習では「HelloWorld」と文字を画面に出すだけのようなステップから始めるが、「BLOCK VROCK」では、プログラミングによってVRの世界に物体を作り出したり、物体を動かしたりするところからスタートする。

また、プログラミングを学ぶための2つのステップが用意されている。第1ステップは、子ども向けのビジュアルプログラミングツール「Scratch」をベースとしたブロックによるVRの構築。

第2ステップは、高度なプログラミング言語「JavaScript」を使ったアルゴリズムの実践。VR作品を作成する中で、アルゴリズムやコンピュテーショナルシンキングなど、デジタルクリエイティブの様々な要素を学ぶことができる。

今回のVersion2.0では、ブロックプログラミングを大幅に簡略化したほか、ARマーカーを60種類以上増加。VR世界をJavaScriptによって自由自在に操作できる。Version1.0リリース時と比較して80%以上のパフォーマンス改善を行った。

無料ユーザーは、基本テンプレートを利用して、VRを簡単に作ることができる。また、有料ユーザー(年間:税込1980円)は、JavaScriptのプログラミングエディタが利用できる。

学校・法人ユーザーは、17日から予約受付を開始。年間1人あたり1980円(税込)+教員あたり2万円(税込)。すべての有料ユーザー向けの機能を利用してVRを作成することができるほか、オンラインチャットによる教員向けの質問サービスも利用できる。

関連URL

BLOCK VROCK

レベルエンター

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス