- トップ
- 企業・教材・サービス
- インターノウス、エンジニアを目指す地方在住者向け支援サービスを開始
2019年7月17日
インターノウス、エンジニアを目指す地方在住者向け支援サービスを開始
インターノウスは16日、未経験からエンジニア職に就きたいと考える地方在住者向けの支援サービスを開始すると発表した。
オンラインプログラミング学習サイト「4each(フォーイーチ)」をオープンし、オンライン上でのプログラミング教育を完全無料で行うほか、都内での就職活動時において利用できる家具家電付きの住居を完全無料で提供する。
本サービスは、未経験からエンジニアを目指す地方在住者に対して、エンジニアとしての実践的な技術習得の支援から就活支援、また就活中の住居提供までを無料で行うサービス。技術習得の支援としては、プログラマカレッジで使用している教材の学習カリキュラムをオンライン向けに改良した学習サイト「4each」を新たにオープンし、地方在住者でも遠
隔で本格的なプログラミング技術を習得できる環境を整備する。
また本年8 月頃より、「4each」で学習終了後、別途指定された課題をクリアし都内での就職希望した人限定で、就職支援を行うサービスも提供し、経験豊富なキャリアアドバイザーが3500 社以上の紹介求人の中から、求職者に適した企業を紹介する。さらに、地方在住の求職者へ都内までの交通費を支給するほか、家具家電付でWi-Fi 完備の住居を無料提供し、都内で就職活動を行う際の金銭的負担が最小限になるよう徹底サポートする。
2019年3月の経済産業省の調査データによると、日本のIT人材供給は、最大約79万人不足すると言われている。この問題に対し同社は、2012年4月から、未経験者に対しエンジニア育成・就職を無料で支援するプログラミングスクール「プログラマカレッジ」を開始し、現在では年間600名以上のIT人材を輩出している。しかし、同スクールは都内で展開しているため、現状、通学可能な都内近郊在住者のみの支援に留まっていた。そこで、さらなるIT人材増加を目指すため、地方の人材育成・就職支援が不可欠だと考え、地方在住者向け支援サービスの展開に至ったという。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)