2020年4月24日
東京国際大学生グループ、コロナ休校中の小学生にオンラインサービスを開始
東京国際大学の学生らで構成する「Learn & doグループ」は23日、新型コロナウイルスによる休校×外出自粛でストレスを抱える小学生とその保護者を支援するため、大学生と「1対1」のコミュニケーションをとりながら勉強などをするオンラインサービス「KIDS Learnド(キッズラーンド)」を発足させたと発表した。
「コロナ休校」が長引く中、スマホなどの通信手段の所持率が低い小学生は家庭内だけのコミュニケーションとなり、外部とのコミュニケーションをとれずにストレスを抱えている。
また、保護者も子どもに付き添う時間が増え、家事や自身の時間を確保することが難しくなっている。
そこで、同グループは、近所のお姉ちゃんと遊ぶような感覚で大学生とコミュニケーションをとりながら、英語に触れたり、宿題を一緒に取り組んだり、図工をして遊んだりするオンラインサービスを発足させた。
同グループは、代表のROSAをはじめ、メンバーはすべて大学生で、言語コミュニケーション専攻者、海外⻑期留学経験者、教職課程受講者、塾講師・家庭教師経験者などの様々なバックグラウンドを所持している。
サービス概要
開始日:4月6日(月)
内容:Zoomを使用した大学生と小学生「1対1」のオンラインレッスン
利用料:1時間800円(初回は体験無料)
問合せ:代表ROSA(実名:楠 友花、東京国際大英語コミュニケーション学科3年)
yukayk1103@gmail.com
LINE
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)