- トップ
- STEM・プログラミング
- インプレス、子どもだけでも読める「スクラッチ入門書」13日発売
2020年7月13日
インプレス、子どもだけでも読める「スクラッチ入門書」13日発売
インプレスは、最初の設定を保護者が行えば後は子どもだけでも読み進められるプログラミング入門書「できるキッズ スクラッチでゲームをつくろう! 楽しく学べるプログラミング」を、13日に発売する。
同書は、家族で遊べるゲームを作ったり、改造したりしながらプログラミングに必要な考え方が自然と身に付けられる。
著者は、インターネットを利用した通信制高校「N高」の現役高校生で、同校のプログラミング教室で講師も務める三橋優希(みはし ゆうき)氏。
スクラッチで子どもが夢中になるポイントをおさえつつ、プログラミングの初歩がやさしく学べる3つのゲームの作り方を解説している。
また、レッスンごとにダウンロードして使えるサンプルファイルが用意されており、途中で分からなくなっても続けて取り組める。紙面にはユーキ先生、2人の生徒が登場して会話しながら楽しくプログラミングを進めていく。
スクラッチの画面はすべて平仮名・片仮名の表示に変更し、子ども向けの箇所は本文、操作手順にすべてルビが振ってある。難しい用語は使わず、子どもにも分かりやすい言葉で表現。プログラムの長さも短めとして、子どもが内容を把握できる分量にしてある。
スクラッチだけでなく、マウスやキーボードの操作方法、ローマ字入力表などの付録もある。スクラッチでプログラミングをしながら、パソコンの基本的な操作も学べる。スクラッチの設定などは大人向けのページにまとめてあり、安心して子どもにパソコンを使わせることができる。
定価は本体1800円+税(192ページ)で、電子版は1800円+税(同社直販価格)。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)