- トップ
- 企業・教材・サービス
- Nexus、日本特殊清掃隊監修「感染予防マニュアル」アプリを開発
2020年12月29日
Nexus、日本特殊清掃隊監修「感染予防マニュアル」アプリを開発
Nexusは28日、日本特殊清掃隊とアイラボ社の2者と共同で、ダイヤモンドプリンセス号や、スポーツ大会、多数の企業で行った感染症対策のノウハウが詰まった「感染予防マニュアル」アプリを開発したと発表した。
一向に収まる気配がない新型コロナの感染。自宅・勤務先で日常的にすべき感染予防方法が正しく普及されていない現状を何とかしようと開発されたのが、この「感染予防マニュアル」アプリ。
同アプリは、「ダイヤモンドプリンセス号」の除菌をしたことでも有名な、日本特殊清掃隊の理事・神野敏幸氏が監修。
Nexusが企画し、今年9月~11月にかけて行われた「全国高3テニスチャレンジトーナメント」では選手、親族、スタッフ、関係者合わせて800人以上が参加したが、日本特殊清掃隊の感染症対策により感染者0で大会を終えている。
このアプリだけで、「家庭」や「勤務先(オフィス・工場・飲食店・学校・ジム・美容院など)」での「本当に正しい感染予防」ができるようになる。
具体的な内容は、「家庭」の場合では、正しい除菌とは・玄関・ダイニング・ドア・リビング・寝室・洗面・浴室・キッチン・トイレ・家庭で作れる除菌剤の作り方・手袋の脱ぎ方などを分かりやすく解説。
「勤務先」の場面では、オフィス・工場・飲食店・学校・介護施設などでの感染予防策を説明している。同アプリのダウンロードは無料(アプリ内課金あり)。
関連URL
アプリのダウンロード(ios版は準備中)
(Android)
最新ニュース
- 本を読むことが好きな小中学生、69%が家族に本が好きな人がいる =ニフティ調べ=(2025年4月21日)
- 放課後児童クラブでやってみたい習い事「絵・工作」「お仕事体験」「お金の勉強」=ポピンズ調べ=(2025年4月21日)
- すららネット、鳥取大附属小学校との共同実証研究の中間報告を公表(2025年4月21日)
- 夢職人、子どもの「食」応援クーポン事業(Table for Kids)の新規利用家庭を募集(2025年4月21日)
- ライフイズテック、「中高生向けAI・プログラミングキャンプ」夏休みに東京・大阪・名古屋で開催(2025年4月21日)
- メイツ、中高一貫校に通う中1生と保護者向け「初めての中間テスト対策セミナー」25日開催(2025年4月21日)
- カタリバ、全国で広がる「10代の居場所」の一斉見学会を5月30日無料開催(2025年4月21日)
- Google for Education 認定トレーナーによる無料ウェビナー「Google Vids 教育映画祭」21日・30日開催(2025年4月21日)
- 桐蔭学園、講演会「子ども・若者がSNSで騙されない力を育てる」5月10日開催(2025年4月21日)
- 旺文社、東京都立晴海総合高等学校で実施される「探究Ⅱ」授業に課題提供企業として参画(2025年4月21日)