- トップ
- 企業・教材・サービス
- 教育同人社、コロナに負けない学校サポート『学びを止めない!学校教材活用相談室』開設
2021年1月15日
教育同人社、コロナに負けない学校サポート『学びを止めない!学校教材活用相談室』開設
教育同人社は、新型コロナウイルス感染拡大と今般の緊急事態宣言の発出を受け、緊急時におけるICTを利用した学校教材の活用方法や、効果的な指導方法を相談できる窓口「学びを止めない!学校教材活用相談室」を1月8日から開設している。
今回の緊急事態宣言の対象地域は首都圏に限られ、学校も一律に一斉休校とはならないものの、各自治体・学校の実態によって様々な対応が必要となる。また、文部科学大臣からは民間事業者に対して、学校現場を支援するための緊急の協力要請も出されているという。
特に、学校ICT活用の支援に関する相談窓口を設け、助言や支援を行うことが求められており、同社もこの趣旨を踏まえ速やかな対応が必要と判断。
同社が2020年2月から行ってきた「新型コロナウイルス対策学校支援サービス」では、学習者向けのアプリや各種プリントデータの無償提供を行い、多くの学校が利用した。一方、その際に多くの教員から教材の利用方法についての相談も多かったという。
そこで、緊急時において教員がICTを利用した学校教材の活用方法や、効果的な指導方法について相談できる専用の窓口を用意し、学校の学びを止めないために、個別の悩みに柔軟に対応するという。
サービスの概要
利用期間:1月8日(金)から新型コロナウイルス流行収束まで
※終了時期は別途発表予定
対象:小・中学校の教員、教育委員会の人
相談内容の例:
・リモート授業で利用できるプリントやデジタル教材に関する相談
・GIGAスクール環境で利用できるクラウド型デジタル教材に関する相談
・未習単元の学習用プリントに関する相談
・家庭学習で利用できるプリントやデジタル教材に関する相談 など
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)