- トップ
- 企業・教材・サービス
- 七色、オンラインみまもり保育システム「NannyME」がMakuakeで先行公開
2021年7月21日
七色、オンラインみまもり保育システム「NannyME」がMakuakeで先行公開
七色は19日、いつでも頼れるオンラインみまもり保育システム「NannyME(ナニーミー)」をMakuakeで先行公開すると発表した。
同システムは、子どもの見守りをして欲しい家族 ME(ミー)と子どもを見守るスキルをもったNanny(ナニー)をオンラインでつなぐ、みまもり保育システム。「今、ちょっと子どもをみていて欲しい時」に利用できるサービスで、パソコン・スマホ・タブレットから今すぐに“みまもり”ができる。最短30分から、親がそばにいても家事や仕事で少しの時間
子どもを見て欲しいときや、急な困りごとが起こったときに、今すぐ“みまもり”してもらえる人がいないとき、画面(オンライン)の向こう側にはたくさんの元気な大人たちが待機しているので、ブラウザを開いて数回クリックするだけで、すぐに保育をしてもらえる。
子どもを見守るNannyは保育資格や教育免許をもった子どもと遊ぶプロを中心に、伴奏や読み聞かせが上手な人、電車や動物など子どもが知りたいことに詳しい人ばかり。オンライン上で人と関わることで、コミュニケーション能力を養ったり、新しい知識を学べたりするので知育にも役立つ。親は自分や身内・知人以外の子育てのスキルを知ることができ、今後の見守り・子育てのヒントにも活用できる。子どもはNannyと楽しい時間を過ごせ、親は余裕ができる、家族みんなが笑顔になるサービスを提供する。
同社では、同サービスをクラウドファンディングサイトMakuakeにて、先行リリースしている。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)