- トップ
- 企業・教材・サービス
- 子ども向けオンライン英会話「GLOBAL CROWN」、旺文社の英検書を追加
2021年10月14日
子ども向けオンライン英会話「GLOBAL CROWN」、旺文社の英検書を追加
ハグカムは13日、同社の子ども向けオンライン英会話スクール「GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)」に、学習塾や学校などの法人向けサービスとして、「英検」対策用自主学習コンテンツ(英検対策問題)を追加したと発表した。
この英検対策問題のコンテンツは、同社が2018年から資本業務提携を結んでいる旺文社から提供を受け、英検単語集「英検でる順パス単シリーズ」(旺文社編)の単語・熟語を分かりやすい用例とともに搭載。
英検準2~4級レベルの単語・熟語を約3400語収録しており、英検対策に限らず、英語力向上にも活用できる。
GLOBAL CROWNは、3歳〜12歳の子どもが対象で、専用アプリ(iOS/Android対応)を使った授業と自主学習で、英語4技能(読む・聞く・話す・書く)を学ぶことができる。学校や学習塾だけでなく、家庭でも日英バイリンガル講師の英会話レッスンが受講できる。
今回の英検対策問題の追加で、同社がこれまで培ってきた「夢中メソッド」に加え、英語力の基礎となる語彙力を強化できるようになり、子どもたちが実用英語を楽しく学べる環境が一段と整えられた。
「英検対策問題」概要
リリース:10月13日(水)
提供サービス:学習塾・法人向け「GLOBAL CROWN」(マンツーマンは対象外)
価格:月額500円(税別)
主な内容:
・「学習セクション」:英検合格に必要とされる単語・熟語・表現を、頻出傾向の高いものから順に効率よく学習できる。手本に沿って、正しい発音も身につけられる。また、効率的に覚えられるよう未習得の単語・熟語・表現だけを記録し、まとめて復習することもできる
・「実践問題セクション」:学習内容を実際の試験に近い形式で練習できる。問題はランダムに出題され、何度でもチャレンジでき、習熟度合いのチェックや試験前対策に適している
関連URL
最新ニュース
- すららネット、EDIX東京(23日~25日)で実践者が語るブース内セミナーを開催(2025年4月18日)
- 総務省統計局、「社会人のためのデータサイエンス入門」受講者の募集開始(2025年4月18日)
- ユーフォリア、静岡県掛川市の地域クラブを運営・設置する地域団体が「Sgrum」採用(2025年4月18日)
- 豊中市とメリル、生成AIを活用した子育て相談チャットボット構築等の協定を締結(2025年4月18日)
- ノーススター、子どものオンライン診療アプリ「キッズドクター」が北海道鹿部町と連携開始(2025年4月18日)
- ランドセルの中身、3割以上の小学生が「最大1kg以上持ち歩く」=土屋鞄製造所調べ=(2025年4月18日)
- 子どもに最も期待していることは「良い進学先」と「良い企業」 =ウィザス調べ=(2025年4月18日)
- TAO、国士舘大学が世界標準モデルの入試システム「TAO」を採用(2025年4月18日)
- ディー・エヌ・ケー、eスポーツ高等学院が今年度の超入学式を20日挙行(2025年4月18日)
- 静岡大学、「令和9年度入試」から革新的な総合型選抜「アチーバー人材入試」を実施(2025年4月18日)