2022年1月26日
paiza、「40歳以上のITエンジニアの転職動向調査」を発表 40歳以上の需要が上昇
paizaは24日、「40歳以上のITエンジニアの転職動向調査」の結果を発表した。
ITエンジニアは、「35歳定年説」が久しく語られ、その要因は、「体力問題(長時間残業や徹夜業務の存在)」や「キャリアパス(管理職以外のパスがない)」などがよく挙げられる。そこで同社は、「paiza転職」に登録する40歳以上のITエンジニアの転職動向について調査した。
「paiza転職」を利用して企業に応募した40歳以上の割合は、8年間で2倍程度に増加。採用された人は、2013年はゼロだったが、右肩上がりに増加し2021年には16.4%。
年代別の年収構成比では、2019年から2021年までの3年間に採用された40代以上のエンジニアの16.7%の年収が700万円以上で、20代(1.5%)、30代(10%)よりも評価されていることがわかる。
転職したエンジニアは、40代以上の特徴としては、A.I.、機械学習、画像解析など将来的な商業化に向けての基礎研究を行う「研究開発」(21.4%)やプロジェクトマネジメント(57.1%)、マネジメント(51.8%)経験者が30代と比べて2倍以上。
「マネジメント経験」については、2019年から2021年までの3年間に採用された40歳以上のITエンジニアのうち、マネジメント経験が3年以上ある人は、3年未満の人と比べて年収700万円以上の割合が1.6倍高い。
paizaはITエンジニア向け転職・就職・学習プラットフォーム。オンラインでプログラミングテスト「paizaスキルチェック」を受験してスキルを証明し、転職・就職する。「paiza転職」は、ITエンジニアの”スキルを可視化”し、実力重視で企業とマッチングするITエンジニア向け転職サービス。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)