2022年5月16日
情報科学専門学校、「ISC プログラミング コンテスト 2022」を開催
情報科学専門学校は、姉妹校の横浜医療情報専門学校と連携し、「ISC プログラミング コンテスト 2022」を5月20日に開催する。
コンテストでは、「世の中を驚かせるような、斬新なアイデア」、「誰かを楽しませるアイデア」などの観点に、IT や IoT を活用した「ものづくり」の観点を融合し、自由な発想から、両校の学生が作品を発表。YouTubeLIVEでの配信もある。
当日は、応募総数 42 作品から、内部選考を通過した5チームが出場。洗濯物の取り込み忘れが防止できる実用的な作品から、空中で指を動かしタブレット上のピアノを弾くエンターテインメント性がある作品までが最優秀賞を競う。
会場では、リアルタイムで発表者と3DCG背景を合成し、バーチャル空間で発表者が発表しているように演出。IT企業や、企業のIT部門担当者などがゲスト審査員を務める。
実施概要
開催日時:5月20日(金)13:00~15:30
開催会場:情報科学専門学校 YouTubeLIVEでオンライン配信
プログラム:
13:00~ オープニング/開会挨拶
13:05~ 最終選考会作品プレゼンテーション(5作品 発表10分、質疑応答5分)
①「天気状況をスマホにお知らせ!光るスノードーム」
②「干しテル 洗濯物取り込み忘れ防止システム」
③「聴覚障がい者のためのコミュニケーション補助アプリ LINO」
④「仕込み表アプリ」
⑤「空中でもピアノが弾ける!? 新感覚初心者向けピアノアプリ Air Piano」
14:30~ 特別発表「Icon 発表作とその後の活動報告」
14:50~ 審査結果発表及び表彰式、講評・総評
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)