2022年6月29日
東洋学園大学、3年次必修科目内で「オンライン模擬就活」を実施
東洋学園大学は、3年生の必修科目「キャリアデザイン」で、多数の企業が導入しているWeb会議ツールを活用した「オンライン模擬就活」を、7月2日に、グローバル・コミュニケーション学部で実施する。
「模擬就活」は、3年次必修科目「キャリアデザイン」の授業の一環で、夏のインターンシップや就活に備えて毎年6月末~7月上旬に学部ごとに開催。
面接官役として、実際に企業の採用担当者として活動していた外部講師らを招き、本番さながらの環境でオンライン面接・グループディスカッションを行う。
今年は、すでに6月18日に人間科学部で、6月25日には現代経営学部で実施。学生たちは実際の面接と同様に就活スタイルを整え、自宅や大学内の静かなスペースから面接会場となるZoomにアクセス。全体会の後、少人数に分かれての面接・グループディスカッションを行った。
緊張感の中でも積極的に発言し、ディスカッションの進行や意見のとりまとめに果敢に挑戦する姿が多く見られたという。
面接とグループディスカッションの終了後には、面接官役の講師から各学生に実践的なアドバイスが送られた。
授業後には、「駄目だと感じるところも多かったが、褒められる点もあり自信につながった」、「改善点が見つかった」などの感想が寄せられ、リアルな就活体験を通じて、各学生が自己分析を深め、話し方、積極性など自分の課題を見つける機会になった。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)