- トップ
- 企業・教材・サービス
- モノグサ、ビックカメラが店舗販売員の専門知識の記憶定着向けに「Monoxer」導入
2024年11月5日
モノグサ、ビックカメラが店舗販売員の専門知識の記憶定着向けに「Monoxer」導入
モノグサは10月31日、ビックカメラが店舗販売員の家電製品に関する専門知識の記憶定着に向けて、「Monoxer」を導入したと発表した。
「生活家電、AV機器、PC・周辺機器等」分野のEC化率は42%に達しているが、商品の購入を迷っている際に参考にする存在として、約3割の人が販売員を挙げている。販売員が多様な顧客ニーズに応えるため、専門的な商品知識を活用した購入体験の提供がますます重要になっているという。
ビックカメラでは、Monoxerを活用してオリジナルのbook(問題集)を作成し、従業員向けに「家電製品アドバイザー」資格取得サポートを実施する。
この資格は、家電製品協会が認定し、「AV情報家電」「生活家電」の2種類に分かれていて、両資格に合格すると「家電製品総合アドバイザー」として認定される。
学習者は、まず学習事前模試を受け、その後、約3週間にわたってMonoxerで「AV情報家電商品知識と取扱い」、「生活家電商品知識と取扱い」、「CSと関連法規」の3科目を学習。最終的に、学習事後模試を通じて、本試験受験に向けた準備を整える。
Monoxerは、学習者があらゆる知識を確実に、最小限の負荷で身につけることを支援する”記憶のプラットフォーム”。記憶したい知識事項をMonoxerにインポートすることで、記憶定着のための問題が生成され、学習者はそれを解き続けることで知識を記憶定着させることができるという。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)