2025年1月8日
NIJIN、「子どもが主体的に学び続ける算数授業講座」25日にオンライン開催
NIJINは、同社が運営する教員研修プラットフォーム「授業てらす」で、全国の⼩中学校教員などを対象にしたオンライン講座「子どもが主体的に学び続ける算数授業講座~個別最適×協働的~」を、1月25日に開催する。
当日は、東京学芸大学附属小金井小学校教諭の加固希支男氏が講師として登壇。教育現場で注目されるキーワード「主体的・対話的で深い学び」、「個別最適な学び」、「協働的な学び」を実現して、子どもたちに「生涯にわたって能動的に学び続ける力」を育む方法を、算数科の実践を通じて培ったノウハウをもとに、分かりやすく解説する。
具体的には、①未来を見据えた子どもたちの力の育て方、②「今を楽しみ、今学ぶ」姿勢をどう授業で引き出すか、③算数を通じた実践例から学ぶ、教育現場での工夫と可能性、などについて深く掘り下げて講演する。
授業てらすは、全国47都道府県から500人以上の小・中学校教員が利用する教員向けオンライン研修プラットフォーム。
開催概要
開催日時:1月25日(土)20:00〜21:30
開催方法:オンライン
対象:主に小中学校教員、教育関係者
講師:東京学芸大学附属小金井小学校教諭・加固希支男氏
主な内容:
・加固教諭の講義
・参加者によるブレイクアウト対話
定員:50人(先着順)
参加費:2800円(増席チケット)〈「授業てらす」のメンバーは無料〉
関連URL
最新ニュース
- 「日本の英語教育」約6割が遅れていると感じる=イー・ラーニング研究所調べ=(2025年1月9日)
- 高校生“自信を持つのに強く影響すること”1位は「勉強を頑張っている・良い成績が取れた」=リクルート調べ=(2025年1月9日)
- 不登校児童生徒の保護者「子どもにポジティブな変化があったと感じる」86%=ガイアックス調べ=(2025年1月9日)
- CloudInt、Webデザインスクールの主婦・女性受講者比率に関する調査結果を発表(2025年1月9日)
- コドモン、岐阜県瑞穂市の公立保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月9日)
- ワオ高校、哲学カフェ「2025年最初の10大テーマ」発表(2025年1月9日)
- 国立高等専門学校機構、「高専女子フォーラムin関西2024」を実施(2025年1月9日)
- ファミワン、帝京大学小学校と共同で「カラダとココロの包括的性教育プロジェクト」を実施(2025年1月9日)
- 青少年科学技術振興会FIRST Japan、小中学生女子を対象に「Girls Go STEAM」開始(2025年1月9日)
- ライフイズテック、「中学校の情報教育で求められるものとは」2月3日開催(2025年1月9日)