- トップ
- 企業・教材・サービス
RSS
企業・教材・サービス
- 近代科学社、司書教諭養成テキスト「司書教諭による情報メディア活用」を発行(2021年8月30日)
- パーソルキャリア、小中校向け講師派遣授業でオンラインワークショップ開始(2021年8月30日)
- 英語学習アプリ「booco」、シャドーイング&速読トレーニング機能を新搭載(2021年8月30日)
- AIで採点業務を効率化「EdLogクリップ採点支援システムVersion2.5」発売(2021年8月30日)
- LEBER for School、部活や学童などグループごとの体温・体調管理・出欠席連絡に対応(2021年8月30日)
- アルク、知的な英語が話せるようになる『足すだけ英会話トレーニング』発売(2021年8月30日)
- ワンダーシェアーソフトウェア、PDF編集ソフト「PDFエレメント」の教育機関向けセールを開始(2021年8月30日)
- ポプラ社、『答えのない道徳の問題 どう解く?』の公式Twitterアカウント開設(2021年8月30日)
- Udemy、「2021年7月版:オンライン学習のグローバルトレンドレポート」を公開(2021年8月30日)
- Mogic、eラーニングシステム「LearnO」が「HENNGE One」「Azure」と連携してセキュリティ強化(2021年8月30日)
- ASIR、チケット制オンライン予備校「メデュチケ」9月1日サービススタート(2021年8月30日)
- スモールブリッジ、オンライン・スペイン語レッスンモニター10人募集開始(2021年8月30日)
- Yahoo!ニュース、自殺予防週間を前に自殺防止を目的とした特設ページを公開(2021年8月27日)
- CyberOwl、保護者500人が選ぶ教育系YouTuber人気ランキング発表(2021年8月27日)
- CO2センサー「リモート換気チェッカー」、中学・高校30校に無償提供(2021年8月27日)
- オンライン個別指導塾「そら塾」、自宅学習応援キャンペーンを9月30日まで実施(2021年8月27日)
- Z会、難関大受験の中高生向けオウンドメディア「受験・学習情報サイト」開設(2021年8月27日)
- ベネッセi-キャリア、大学1・2年生向けのコミュニティを11月まで開設(2021年8月27日)
- コエテコby GMO、子ども向けプログラミング教室に関する口コミ掲載数が国内No.1に(2021年8月27日)
- テックアカデミー、GMOリサーチ調査でプログラミングスクール受講者数No.1を獲得(2021年8月27日)
- AI英語教材「abceed」、大修館書店『ジーニアス英和辞典・和英辞典』掲載開始(2021年8月27日)
- Tangible Play社、知育玩具「Osmo」の未就学児向けキットを販売開始(2021年8月27日)
- スタディプラス、「Studyplus for School」とAI教育サービス「河合塾One」を連携(2021年8月27日)
- 早稲田アカデミー、ICTを活用した学習環境の利便性を大幅に強化(2021年8月27日)
- イントループ、オンライン教育サービス「BOOSTA」に「AI」と「AWS」の新コースを開設(2021年8月27日)
- 岐阜スポーツフォレスト、英語教育・運動能力向上・プログラミング教育をワンストップで実現(2021年8月27日)
- オンライン英会話サービス「CAMBLY」、31日まで1年コース半額セールを開催(2021年8月27日)
- OKI、京都府の支援学校で初の遠隔職場実習を実施(2021年8月27日)
- Schoo、シリーズDで総額約7億円の資金調達を完了(2021年8月27日)
- 高校新課程「総合的な探究の時間」の人気キーワードは探究・地域・SDGs=Z会ソリューションズ調べ=(2021年8月26日)
- 内定先の企業に入社を決めた理由1位は「携わる仕事内容」2位「人」=学情調べ=(2021年8月26日)
- 主婦層の76.6%が「コロナ休校・休園はあったほうが良い」と回答=しゅふJOB調べ=(2021年8月26日)
- 「第7回すららアクティブ・ラーニング」結果発表、長崎市の中学生チームが優勝(2021年8月26日)
- インヴェンティット、モバイル端末管理「mobiconnect」にAIチャットボット機能搭載(2021年8月26日)
- アシアル、プログラミング学習環境「Monaca Education」が経産省EdTech導入補助金に採択(2021年8月26日)
- 教育ネット、1人1台端末の情報モラル授業実践事例とネット妖怪サンプルカードなど無償提供(2021年8月26日)
- NTTドコモ、英語4技能サービス「English 4skills」が経産省「EdTech導入補助金」に採択(2021年8月26日)
- カシオ、教育現場の日常をユーモラスに詠む「#教師川柳コンテスト」を開催(2021年8月26日)
- AI型教材「Qubena」、経産省「EdTech導入補助金2021」に採択(2021年8月26日)
- 小中学生向けオンライン学び場「SOZOW」、キッズデザイン賞を受賞(2021年8月26日)