- トップ
- LINE
RSS
LINE
-
いま-みらい塾、LINEで学習できる「はやべん」無料版をLINEみらい財団に提供
2020年5月16日
-
LINEノベル、「スマホ読書用」小説コンテストの大賞作品を決定
2020年5月11日
-
アッテミー、保護者向け「高校生の就職LINE相談窓口」をスタート
2020年5月4日
-
トランスコスモス、学校と家庭をLINEで繋ぐ「LINEで連絡帳」を提供開始
2020年4月29日
-
若い教員の9割が「プログラミング教育必修化に不安」 =LINEみらい財団調べ=
2020年4月22日
-
ケンブリッジ英語検定のLINE公式アカウントが正式オープン
2020年4月22日
-
ヒューマンアカデミー、LINE活用し保護者向け教育情報発信窓口を開設
2020年4月15日
-
新興出版社啓林館、LINE公式アカウントで家庭学習をサポート
2020年4月13日
-
東京都、LINEを活用したサービス「東京都 新型コロナ対策パーソナルサポート」を開始
2020年3月28日
-
ロジカ、「LINE entry」向け無料オンライン学習教材をLINEと共同開発
2020年3月17日
- LINE、卒業式応援企画「#みんなの卒業式」にLINE各種サービス・機能を追加(2020年3月15日)
- LINE WORKS、「社会課題の解決を支えるICTサービス大賞」部門賞を受賞(2019年12月25日)
- 島根・隠岐高校の生徒が制作したLINEスタンプ「隠岐男」配信開始(2019年12月18日)
- エデュプレイ、 LINEを使った学習プラットフォーム「ラーテル」を開発(2019年10月21日)
- Hachidori、チャットボット開発ツールが学習塾「市進」のLINE公式アカウントに採用(2019年10月7日)
- ワン&ツーサーズとカーグ、塾等入退室管理システム『かおメル』がブラウザで動作(2019年9月24日)
- SkypeやLINEで個別指導する「篠原塾」、塾生100人を突破(2019年9月17日)
- セルシス、「LINEマンガ インディーズ」でGOLDが当たるキャンペーン(2019年9月3日)
- トランスコスモス、千葉県教委が開始したLINEによる悩み相談窓口を支援(2019年7月31日)
- 学研など3社、英検対策ができるLINEアカウントを千葉県の中高生に提供(2019年7月30日)
- 大阪経済大、「LINE」活用で在校生からの “よくある質問”に24時間自動回答(2019年5月29日)
- 校区単位で身近な地域情報を発信する熊本市のLINEアカウントを開設(2018年3月27日)