2013年2月22日
日本デジタル教科書学会/学会誌への投稿・審査規定を公開
日本デジタル教科書学会は2月19日、学会誌「デジタル教科書研究」への投稿・審査規定を公開した。
投稿・審査規定は、「編集方針」「論文の種類と掲載基準」「投稿資格」「審査手続き」「出版形態」「著作権と論文公開」「原稿の書き方」「投稿手順」「その他」の9項目で構成されている。
編集方針の中には「デジタル教科書に批判的な内容の論文であっても、掲載基準を満たしていれば、積極的に掲載する。」との一文があり、デジタル教科書に批判的な立場の研究者・実践者にも門戸が開かれている。
学会誌「デジタル教科書研究」は、研究者と実践者の自由な発想に基づき、デジタル教科書の発展の場として機能することを願い、日本デジタル教科書学会の学会誌として刊行する。
2014年度内の第1巻発行を目指す。
日本デジタル教科書学会は、デジタル教科書・教材に関する学術的な研究および授業実践を行い、その効果や意義を発信することを目的に2012年5月に発足した。
関連URL
問い合わせ先
日本デジタル教科書学会
事務局
office@js-dt.jp
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)