2013年5月23日
宮崎県教委/県立学校教育用コンピュータの入札公告を公開
宮崎県教育委員会は23日、県立学校教育用コンピュータ(普通科)の入札公告をWebサイト上に公開した。
納入先は県立高等学校6校(城泉ヶ丘高等学校、妻高等学校、延岡高等学校、門川高等学校、高千穂高 等学校、飯野高等学校)。
おもな物品はサーバ類一式6セット、教師用コンピュータ本体6台ディスプレイ12台、生徒用コンピュータ246セット(本体とディスプレイ各246台)、プリンター、複合機、教材提示装置、ソフトウェアほか。
一般競争入札概要
借入物品及び数量:普通科高校教育用コンピュータ 一式
納入期限:8月31日
契約期間:9月1日から2018年8月31日まで
契約条項を示す場所及び期間
場所:宮崎県教育庁財務福利課管理担当 宮崎市橘通東1丁目9番10号
電話:0985-26-7235
期間:5月23日~7月4日まで
入札説明書及び仕様書の交付
場所:宮崎県教育庁財務福利課管理担当
期間:5月23日~6月17日まで
入札書の提出場所、提出期限及び提出方法
提出場所:宮崎県教育庁財務福利課管理担当
提出期限:7月4日 午後5時
提出方法:持参又は送付(郵便は書留郵便に限る)により提出すること。
関連URL
問い合わせ先
宮崎県教育委員会 事務局 財務福利課
電 話:0985-26-7235
F A X:0985-20-1164、0985-25-7137
ky-zaimufukuri@pref.miyazaki.lg.jp
住所:〒880-8502 宮崎市橘通東一丁目9番10号
最新ニュース
- NTT東日本、栃木県IoT推進ラボ「IoT等活用プロジェクト推進事業」を開始(2019年12月10日)
- DX時代を担う「高専」に特化したキャリア開発ワークショップを27日に開催(2019年12月10日)
- 「新しい学びのPerspectiveセミナー ICTを活用した学級経営」、1月24日開催(2019年12月10日)
- Weblio英和辞典・和英辞典が選出する検索数急上昇だった「今年の単語」は?(2019年12月10日)
- 日本マイクロソフト「Minecraft Hour of Code: AI for Good」日本語版の提供開始(2019年12月10日)
- 東大発のベンチャー、AIを使った障害物回避型アームのアルゴリズムを開発(2019年12月10日)
- JST「第7回 科学の甲子園ジュニア全国大会」 愛知県代表チームが優勝(2019年12月10日)
- N高、ボカロプロデューサー40mP氏が生徒の楽曲を添削する特別授業(2019年12月10日)
- J21、コードモンキーJPで未就学児〜低学年向けプログラミング教材を発売(2019年12月10日)
- SB C&S、STEM教育スクール「STELABO」でアドビとSTEAM短期講座を共同展開(2019年12月10日)